液タブ

HUIONの16インチ型4K液タブKamvas Pro 16 (4K) Plus使用レビュー

 

この度HUIONさんからKamvas Pro 16 (4K)シリーズをお借りできました~!

コンドーさん
コンドーさん
16インチではまだまだ少ない4Kモデルだよ!
たぬきち
たぬきち
一般的な液タブ(FHD)より色の移り変わりをより細かく表現できる1ランク上のハイスペック液タブです。

UHD=4Kです。

女の子
女の子
wacomの4Kと比べるとかなり安いのも魅力かな。
クボタン
クボタン
というかこの記事書いた時点では借りてたけど、気に入りすぎて後ほど買っちまったからね。

 

ただ安かろう悪かろうじゃないの、という人もいると思います。

なのでこの記事では、Kamvas Pro 16 (4K)で仕事絵ひとつをまるまる完成させてみての

  1. 使ってみた感想をメインに
  2. 通常版とPlus版のちがい
  3. 付属品について

お伝えささせてもらいます!

 

著者(クボタン)について

  • WACOM/HUION/XP-PEN/iPad pro使用経験アリ
  • デジ絵歴10年以上
  • ペンタブのスペック/用語の知識アリ
クボタン
クボタン
どうぞよろしくおねがいします

 

 

Kamvas Pro 16 (4K)の描き心地

別記事Kamvas Pro 16 (4K)のスペック比較で用いたまとめ。

一番大切なところは使い心地だろ、と思ったのでまずはここから。

簡単にまとめると

  • アナログ感があって快適だった
  • ハード面でストレスを感じない

といったところです。

 

クボタン
クボタン
コスパは上々!
女の子
女の子
以下詳細です。

 

表面ガラスが薄い(フルラミネーション液晶)

クボタン
クボタン
ごらんのとおり、ガラスの厚さはペン先から出た芯よりもかなり短いよ。

 

最近の液タブはガラスが薄くて当たり前になりつつありますが、このKamvas Proもペン先と液晶までの距離が短いので、アナログに近い感覚で絵を描くことができます

 

問題なく使える反応速度

ペンの追従速度も問題なく使えるレベルでした。

コンドーさん
コンドーさん
画面の薄さと同じくアナログっぽさを決める重要な要素だよね。

この追従速度はPCと液タブ両方のスペックに左右されますが、Kamvas Pro側のスペックは25ms。

一般的に25ms以下だともたつきが感じられないと言われており、これはwacomの4K 16インチモデルと同レベルです。

 

従来のHUIONペンより沈み込みが少ない

HUIONのレビューで時々見かけるのが「芯が沈むので使いづらい」というものですが、Kamvas Pro 16 (4K)に付属する新型ペンは沈み込みが少なく快適な描き心地でした。

 

ワコムのペンとちがいペン尻に消しゴム機能はなく、サイドにふたつショートカットキーがあります。

クボタン
クボタン
個人的にはペン尻は使わないので、なくても問題ないかな
女の子
女の子
ショートカットに慣れると反対に持ちかえるのが面倒になるんだよね。

 

本体にショートカットキーがない

今までのHUIONのpro機と違いKamvas Pro 16 (4K)はすっきりした見た目です。

 

そもそも本体のショートカットキーは必要ない

今までのKamvas Pro本体には↑のようなショートカットがありました

 

  • ヒジが当たって誤作動を起こしたり
  • キーボードや専用デバイスを使ってショートカットはできる

 

ので、実は本体のショートカットキーはなくても作業に支障ありません

 

たぬきち
たぬきち
むしろ無くなっててうれしい!

 

必要に応じてショートカットデバイスの用意を

 

  • キーボードはデカくて置き場所に困る
  • 【Ctrl+〇×】みたいなショートカットを一本指で操作したい

 

という人はHUION公式のショートカットキー↑か、clipstudioから登場しているTABMATEがおすすめです。

 

コンドーさん
コンドーさん
TABMATEはクリスタ専用っぽいけど、実はフォトショップでも使えるよ!

 

排熱は許容範囲

最長で連続4時間ほどイラスト作成に使った結果、本体右部分が多少熱を持ちましたが心配になるレベルではなかったです。

クボタン
クボタン
真夏に使ってましたがじんわり手汗をかくかな、レベル。
女の子
女の子
左利きの人はより快適だと思います。

 

Kamvas Pro 16 (4K)に足りない唯一のもの

 

使用時に感じた不満は基本的にないんですが、重箱の隅をつつくようなことを言えば

たぬきち
たぬきち
タッチ機能があれば無敵だった

 

XP-PENやWACOMの16インチ4Kモデルと違い、Kamvas Pro 16 (4K)シリーズにはマルチタッチ機能がありません。

 

ただ、タッチは無くてもかわりが効く

マルチタッチで行う動作といえば「回転」「拡大縮小」くらいで、いずれもショートカットデバイスで対応可能です。

 

なので個人的には気になりませんでしたが、iPadやwacom製品からの乗り換えの人は慣れが必要かもしれません。

 

Kamvas Pro 16 (4K)通常版とPlus版4つの違い

4K Plus(左)と通常版(右)の裏側

液晶スペック面で3点、そして外観に1点で合計4つのちがいがあります。

外観はごらんのとおり裏側のカラーリングが違うというだけなので、以下ではスペック面での3つの違いをご紹介します。

 

Plus版の方が液晶が高スペック

たぬきち
たぬきち
違いがあるところだけ抜粋してみたよ
通常版 Plus版
コントラスト比 1000:1 1200:1
色域カバー率 sRGB 120% sRGB 145%
ブルーライトカット機能 ×
公式価格 ¥99,999 ¥109,999

 

コンドーさん
コンドーさん
通常版のスペックは他社のproモデルと同レベルで、Plus版はアタマひとつ抜けてる感じ。

 

もっと細かいスペック比較は「Kamvas Pro 16 (4K)を含めた16インチ型液タブのスペックを比較した記事」を参考にしてみてください。

 

Plus版はどんな人向け?

本体右上の電源。全体的に高級感がある見た目です。

 

先程の表を言いかえると、Plus版の方が

  • 色鮮やか
  • 目に優しい

ということです。

 

つまり、Plus版がおすすめなのは「長時間作業する」「作品の印刷が多い」あとは「色にこだわりを持っている」人です。

 

クボタン
クボタン
ただ、この価格帯での1万円は誤差だと思うので、せっかくならPlusがオススメかな〜

 

 

Kamvas Pro 16 (4K)シリーズの付属品

付属品一覧

  • 本体
  • ペン(PW517)
  • スタンド
  • ペン先クリップ
  • 替え芯×10
  • ペンスタンド
  • ペンホルダー
  • 3 in 1ケーブル(USB-C→USB-A/ACアダプタ/HDMI)
  • USB延長ケーブル×2
  • USB-C→USB-Cケーブル
  • マニュアル
  • グローブ

 

たぬきち
たぬきち
通常版とPlus版で付属品は変わらないよ。

 

スタンドについて

付属のスタンドは簡易的なものですが、耐久力に問題はなさそうでした。上の写真は一番浅めの角度です。

 

一番角度をつけた状態です。

 

液タブ設置面には滑り止めがあり、本体がズレにくくなっています。

 

デジ絵としっかり向き合うならHUION Kamvas Pro 16 (4K)シリーズはおすすめ

まとめ
  • 4Kなのできめ細かい表現ができる
  • ガラスが薄く、ペンの遅延もないのでアナログっぽい
  • ペン自体使いやすい
  • 本体にショートカットがないのでストレスフリー
  • マルチタッチはできない
  • Plus版は全液タブトップレベルの色鮮やか
  • wacomの4K 16インチと比べるとかなり安い

 

はじめてのペンタブとして推せるかというと価格的な意味で微妙です。

ただ、本気でデジ絵に取り組む情熱を持っているなら値段以上の働きをしてくれること間違いなしです。

たぬきち
たぬきち
使い勝手や性能がいいとストレスフリーでお絵かきがより楽しくなるんだよな~。

ペンタブは日々使うし、なかなか買い替えないものだからこそ、選ぶ上で快適さは大切にしてもらえればな、と思います。

 

 

ついに出た!HUIONの4K液タブKamvas pro 16(4K)のスペックを見てみよう 2021年3月、HUIONよりkamvas pro 4Kシリーズが発表されました。 ...