液タブ

XP-PENの最新モデルinnovator 16を液タブマニアがどこよりくわしく実機レビュー

この記事を書いた人について
  • wacomのモバスタ、iPad pro、XP-PENのartist proを所有
  • wacom歴10年のイラストレーター
  • HUION/XP-PEN/WACOMの液タブ使用経験あり

 

XP-PENの16インチ型最新液タブ「innovatorイノベーター 16」のレビューをするぞ~~~!!

たぬきち
たぬきち
ワコム以外の液タブってどうなん?
女の子
女の子
同社のartist 15.6 proから何が変わったの?

 

というギモンをお持ちの方もいらっしゃるかな~と思いまして、実機をお借りしました。

 

同じ価格帯&サイズ感である、同社の「artistアーティスト 15.6 pro」やワコムの人気モデル「cintiqシンティック 16」との比較もしつつ

いいところとイマイチなところをガッッッツリとレビューしますので

コンドーさん
コンドーさん
安い買い物じゃないんだから後悔したくない!
たぬきち
たぬきち
メリット/デメリットを知ったうえで買いたい!

なんて人は是非おつきあいくださいね。

 

【いきなり結論】innovator 16は使いもんになったか

女の子
女の子
全部読むのめんどいから簡単に教えてよ

なんて人はこの段落だけ読めばオッケーです。

 

こまか~~いレビューは後ほどするとして、結局どうだったかを先にお伝えすると

クボタン
クボタン
普通~~~に快適。cintiqキラーやでマジで。
  1. 視差(表面ガラスのうすさ)
  2. 色域(色の表現力)
  3. 携帯性

これらがスペック的にも体感的にもcintiqよりinnovator 16の方が上でした。

 

innovator 16のスペック(簡易版)

色域カバー率 AdobeRGB 88%

NTSC 88%

sRGB 125%

解像度 フルHD(1920 × 1080)
レポートレート MAX ≧ 220RPS
応答速度 16.4ms
ショートカットキー数 8
サイズ 443.27 × 256.45 × 9 mm
コンドーさん
コンドーさん
青字が優れているところだよ

 

なので結論からいえば、以下のいずれかに当てはまる人はcintiq 16より innovator 16にしたほうが幸せになれます。

 

  1. よりアナログ感がほしい
  2. 印刷をよくする
  3. 持ち運ぶことが多い

 

ということでおおむね満足でした。90点。

 

ここからは上の3点の根拠+気になったところを

「①・本体」「②・ペン」「③・液晶」の3方向からくわしく見ていこうと思います!

 

【ちょっとだけ寄り道】artist 15.6 proとinnovator 16のちがい

innovator 16のひとつ前のモデル「artist 15.6 pro」

 

女の子
女の子
オイ!artist 15.6 proのこと忘れてない?

こちらも後で解説しますが、先にざっくりいうとartist 15.6 proと比べてinnovator 16は

  • 少し色味がよくなって(sRGB120%→125%)
  • 少し反応がよくなって(新型ペンにもなった)
  • けっこうコンパクト化した

そんなモデルです。

 

クボタン
クボタン
価格差は2021/2現在¥15,000ほど。お財布と相談してみてくださいね。
XP-Penの激安液タブArtist 15.6 proレビュー【wacomに劣らない性能】 どうも、アマチュアお絵かきマンのクボタンです!こんな絵を描きます。 「液タブを導入したいけど高すぎて手が出ない」と...

 

innovator 16本体について

薄くて軽くて省スペース!

 

クボタン
クボタン
持ち運びやすい理由はふたつあるんだけど、これがひとつめ。

artist 15.6 proの上にinnovator 16を乗せてみました。

コンドーさん
コンドーさん
幅はまったく同じだけど、奥行きがかなり短いんだね。
たぬきち
たぬきち
机がせまい人でも使いやすいぞ!

wacomのcintiqのサイズは奥行きがartist 15.6 proとほぼ同じで、幅は10cmほど短いです。

 

innovator 16(左)とartist 15.6 pro(右)

innovator 16の薄さはわずか9mm!

女の子
女の子
フラットな形でバッグやリュックに入れてもかさばらないね。

 

PCから給電できる!

 

クボタン
クボタン
持ち運びやすい理由その2。

 

pcとの接続には右側のケーブルを使います(左は延長ケーブル)。

PC側に接続するのは①HDMI、②USB-A(黒)、③USB-A(赤)の3本です。

赤いUSBは給電用で付属のacアダプタ用なのですが、pcに差し込んで給電もできちゃいます。

コンドーさん
コンドーさん
コンセント確保の必要がないのは家でも外でも便利だね!
たぬきち
たぬきち
pc側に接続先がない場合は変換ケーブルを用意する必要があるよ。

 

 

ちなみに赤いUSBは接続しなくても使えました。(パフォーマンスは少し落ちた気がしますが・・)

なんなら海外仕様のacアダプタ(中国/アメリカ/ヨーロッパ)も付属しているので、海外にだって持ち運びやすいです。

 

唯一無二のダブルホイール!

innovator 16には8つのショートカットキーの他に↑のようなリングがあるんですが

周りの白の部分と黒の部分はそれぞれ別のホイールになっていて、別々の動作を割り当てられます。

 

女の子
女の子
ブラシの大きさ、画像の拡大縮小なんかがメニューの深掘りなしにできるってことね!
クボタン
クボタン
これはどのメーカー、どの機種にもないすごいところ

 

おまけに「ホイールの役割切り替え」も4種ずつ設定できるので、

4種×2ホイール=8種も割り当てられます。

 

たぬきち
たぬきち
切り替えごとに「今どの機能になっているか」を教えてくれるのも親切で◎
コンドーさん
コンドーさん
作業の時短にかなり貢献してくれること間違いなし!!

 

ケーブル差込口が左に

artist 15.6 proは右側、cintiq 16は中央にケーブルの差込口があるのですがinnovator 16は左側です。

 

ケーブルはそこまで長くない(約1.7m)ので、pc本体が向かって右側にある人は場所によっては要注意です。

 

ただ、ドライバから左利き仕様にすれば(赤で囲んだところの180度にチェック)

左右逆にして使用することもできます。

 

VESAマウントがない

モニターアームを取り付ける用のねじ穴がありません。

クボタン
クボタン
wacomのcintiqには搭載されていますが、個人的にはこの大きさには必要ないかなーと思います。

 

innovator 16に付属するペンについて

  • 筆圧はartist proもinnovatorもcintiqも8192レベル。
  • artist 15.6 proと同じくショートカットキーはサイドに2つ
  • ペンの沈み込みはない
  • 替え芯8本つき

 

innovator 16のペン(上)とartist 15.6 proのペン(下)。

 

ワコム、HUION、XP-PENいずれも中級者以降向けペンの筆圧は8192レベル。

3社のうちワコムのペンにだけお尻(鉛筆でいう消しゴムがついているところ)にもショートカットキーがあります。

コンドーさん
コンドーさん
つまり、性能的にはスタンダードってところだね。
クボタン
クボタン
ペン尻のショートカットは、デジタルに慣れるほど使わなくなるからなくても問題ないよ。

 

ちなみにartist proのペンでもinnovator 16は動作します。逆も同じ。

 

追従性も良好

ご覧のように速いストロークにもしっかりついてきてくれます。

 

こまごました専門的な話

快適なストロークができるかはPCスペックの他、タブレット側の「レポートレート」「応答速度」等で決まります。

innovatorはartist proに比べレポートレートが少し上がっており(200~→220~)、応答速度にいたっては驚異の16.6msを誇ります。

この応答速度は2021年現在あらゆる16インチモデルで一番で、cintiqの上位機種cintiq pro 24に匹敵する、ずば抜けて高いレベルです

 

innovator 16の液晶について

 

ガラスの薄さがすばらしい

ほぼ横から撮ってみた写真。

クボタン
クボタン
artist 15.6 proと同じく、文句のつけようがないくらい薄いです!

cintiq 16のガラスはペン先から出ている芯と同じくらいの厚さがあり、

使っているうちに慣れるのですが、innovator 16の方がアナログなのは間違いないです。

 

たぬきち
たぬきち
表面はつるつるなので、紙っぽさを求めるならペーパーライクフィルムを貼っとこう

 

一部キャリブレーションがいまいちだが・・・

キャリブレーション=ペン先とカーソル(ポインタ)の位置調整機能

自分の場合、いくら位置の調整をしても右上だけ少しばかりカーソルがずれてしまいましたが正直ささいな問題だと思います

 

というのも

  • この点はワコムの方が正確だが、cintiqの場合ガラスが厚いので結局ずれて見えてしまうのでどっこいどっこい
  • はしっこは普段はメニューで隠れる位置なので、正直描画に支障はない

からですね。

 

cintiqより鮮やかで色域が広い

 

色域カバー率(sRGB)
cintiq 16 96%
artist 15.6 pro 120%
innovator 16 125%

 

女の子
女の子
印刷の際cintiqだと色味の確認用モニターは別にほしいところだね
クボタン
クボタン
inovatorだとモニターと印刷物の色味に差が少なくなるよ!

 

余談ですが、2021年に出たばかりのHUIONのkamvas 16になるとさらに色域は上です。

本体サイドのショートカットはないですが、HUIONペン特有の沈み込みが改善されているようです。

 

【衝撃】まったく熱くならない

 

wacomの展示されている液タブに触れたことがある人はご存じかもですが、

一部のものはけっこう熱を持ちます(cintiq pro 16など)。

 

cintiq 16はぜんぜんマシでぬるい方なのですが、このinnovator 16ときたらいくら使ってもぬるくさえならないのでマジでビビります

コンドーさん
コンドーさん
長時間つなぎっぱなしで電源まわりと下部(それも液晶外)が1~2度あがったかな・・?くらい。
クボタン
クボタン
僕のモバスタ(ワコム版iPadみたいなヤツ)も夏場はけっこうキツくなりますからね・・・。

 

【おまけ】付属品について

 

クボタン
クボタン
スタンドと付属ソフトについて軽く触れておきます。

 

スタンドは簡素

artist proと全く同じ外付けの1段階調節スタンドがついてきます。

 

プラスチッキーで「theオマケ」といった感じですが、下側の支えのほかゴムのすべり止めもついているのでホールド感は〇。

 

イラスト/アニメ制作ソフトがもらえる

 

artist pro、もしくはinnovatorを購入すると上記の3つのソフトの中からひとつが選べます。

いずれも単体購入すると¥7,000~10,000ほどのソフトなので、

「ペンタブ購入ははじめて」「違うソフトもためしてみたい」という人にはおすすめです。

 

XP-PENのinnovator 16はcintiq 16よりアリ

 

数多の液タブを触りまくってきた僕が今からcintiqとinnovatorどちらか選ぶとしたら後者を選びます

クボタン
クボタン
というか、cintiq 16を選ぶメリットの方が少ない気がする・・。

 

なぜならinnovator 16の方がスペックが高いですし、価格も安いし、デメリットと言ったって

  • 人によっては接続端子左側が不便(←延長ケーブル買えば解決)
  • 環境によっては変換ケーブルが必要(←買えば解決)
  • スタンドが簡易的(←だが使える)
  • VESAマウントなし(←16インチにはいらない)

こんな感じでささいなものばかりだからです。

ということで今回は2021年現在イチオシの16インチ型液タブinnovator 16レビューでした。

 

クボタン
クボタン
同価格帯でおすすめできる他の液タブたちについては、下の記事を参考にしてください~
【ちょっと待て】2022年に液タブを買うならcintiqよりもっとコスパがいいモデルがあるぞ! ストップストップ!! 2022年にもなってcintiq買うって正気かい? cintiqがよかったのは発売当初の話で、...